フィリピン ブスアンガ ジュゴンツアー
2020年03月04日/ 海外ツアー

2月26~3月2日 フィリピンの秘境 ブスアンガ島へジュゴン探しに行ってきました

羽田空港を11時に集合して マニラ~セブ~ブスアンガと3本飛行機
陸路車20分+ホテルのボート30分 と夕方に18時間ほどかけてホテル
EL RIO Y MAR RESORT エルリオイマールリゾート に到着 遠いな~


ホテルは少しグレードUPの部屋にしたので海辺のコテージタイプ


インフィニティプールにサンミゲルライト最高でした(笑)

翌日からジュゴン捜索へ 北西の突端までボートで2時間かかるようでしたが
初日は凪でしたので寝てる間に到着! そして『アバンアバン』 というジュゴンのポイントへ

初日は透視度も15mほどでしょうか? 悪くもなくジュゴンに無事遭遇!!
予想よりデカい!! ボフボフ飯食ってる姿 迫力ある!! それと・・・・
”砂巻き上げるな” とブリーフィングされましたが・・・・それはジュゴンに言えよって感しです
哺乳類だから呼吸の為に 5分ほどで突然浮上するのが面白い

そして動き出すとかなり速いのでダッシュで見失わないようにジュゴンを追跡
予想よりも泳ぐ止まる浮上するの展開が速いので、全然飽きないで初日終了
2本目は何処か潜ったような気がしますが・・・・内容も・・・場所も忘れました

昼過ぎからホテルでノンビリして桟橋のBARの下でギンガメアジと素潜り勝負!
2日目も予定通りジュゴン探しに行きましたが風の影響でウネリ有り

透視度は一桁(5mほど)に落ちましたが グランマは3700本の4桁の記念です

背中こすったり ジュゴン動きが面白いぞ~!!
そこから透視度が悪いのもあり、動き出したジュゴンを見付けるのが困難になり
2ダイブほどの時間を費やしてしまったので他のポイントでのダイビングは中止にしてもらい

時化て来てたので早めに退散! 帰りは2時間以上・・・・風があると大変でした

そして夜は日が落ちてからが最高に奇麗な紫色になりました
3日目は日曜日でジュゴン ポイントは行けないのでDIBOYOYAN島で
2本潜りましたがカメ、ジョーフィッシュくらいでGoproに電源を入れる事も無く終了
ひとまず2日間ハズレなしで ジュゴンと潜れて良かったです!

ジュゴンダイブセンターの皆様 参加者の皆様 介護士の皆様 お疲れ様でした
来年このメンバーでの海外は、どこにしようかなぁ~?
その頃きっと4000本記念でしょうね~ みんな元気で居てくださいね~
http://drista-diving.com
Posted by ドリスタ at 15:28